Nahanのペーパークラフトブログ

主にトラックとバスのペーパークラフトを制作しています。今後乗用車や小型商用車も制作していく予定です。

2022年01月

2004年のマイナーチェンジで登場したモデルです。灯火器規制に伴いフロントデザインが大きく変更されており、OEM元のいすゞの統一デザインの6キューブを採用したものとなり、より鋭いフォルムとなりました。ただしフロントパネル上部の黒塗装が無いなどややアレンジされたデ ... もっと読む

2002年のマイナーチェンジで登場したモデルです。ブルーのボディカラーもF23アトラス後期と同一となり、さらに93モデル以来久しぶりにカラードバンパーが標準装備となりました。またクラッチ操作が不要なAMTのスムーサーが新たに設定されました。:ペーパークラフトリストに戻 ... もっと読む

1999年のマイナーチェンジで登場したモデルです。平成11年排ガス規制適合に伴いフロントグリルが再び変更され、メッキグリルが標準となりました。またデュアルモードMTと呼ばれるクラッチ操作を手動自動で切り替えられるトランスミッションが設定されました。:ペーパークラフ ... もっと読む

1997年のマイナーチェンジで登場したモデルです。フロントグリルを変更し、バンパーを無塗装のものとし、内装がグレー基調となりました。:ペーパークラフトリストに戻る標準キャブ・標準尺荷台標準キャブ・標準尺荷台・パートタイム4WD標準キャブ・セミロング荷台標準キャブ ... もっと読む

1995年よりいすゞからエルフのOEM供給を受けることになったため僅か4年でモデルチェンジされました。ただし側面ドアに専用の車名ロゴのステッカーが貼られる点がエルフとは大きく異なります。またブルーのボディカラーも本家における1t系のF23アトラスに合わせたものとなって ... もっと読む

↑このページのトップヘ