Nahanのペーパークラフトブログ

主にトラックとバスのペーパークラフトを制作しています。今後乗用車や小型商用車も制作していく予定です。

2024年08月

1991年に6年ぶりのフルモデルチェンジで登場し、SVXのサブネームが付く形となりました。なおアルシオーネSVXと名乗るのは日本国内向けのみで、海外向けは単にSVXと名乗ります。イタルデザインのジョルジェット・ジウジアーロによるエクステリアデザインが大きな特徴であり、 ... もっと読む

ペーパークラフトをフォトアルバムにアップしたのですが、どれがどれだか分かりにくいと思いますので、記事でまとめてみます。リンクをクリックするとそれぞれの車種のペーパークラフトのフォトアルバムに飛びます。なおペーパークラフト自体のダウンロード・印刷方法などの ... もっと読む

1991年末に3年ぶり(本家いすゞでは10年ぶり)のフルモデルチェンジで登場しました。基本的に5ナンバー/4ナンバーサイズであった旧型と比べてボディが大型化され、全車が3ナンバーサイズとなって乗用車仕様のみとなりました。引き続き3ドアショートと5ドアロングの2種類が設定 ... もっと読む

ペーパークラフトをフォトアルバムにアップしたのですが、どれがどれだか分かりにくいと思いますので、記事でまとめてみます。リンクをクリックするとそれぞれの車種のペーパークラフトのフォトアルバムに飛びます。なおペーパークラフト自体のダウンロード・印刷方法などの ... もっと読む

2007年のマイナーチェンジで登場したモデルです。ギャランフォルティスの登場に伴いグレードが整理され、ビジネス向けのセダンの廉価グレードのみとなり、ワゴンは廃止されました。:ペーパークラフトリストに戻る MX-EMX-Eビジネスパッケージ教習車仕様 ... もっと読む

↑このページのトップヘ