Nahanのペーパークラフトブログ

主にトラックとバスのペーパークラフトを制作しています。今後乗用車や小型商用車も制作していく予定です。

カテゴリ: ペーパークラフト いすゞ

1991年に追加で登場し、先代モデル以来のハッチバックモデルとなりますが、この3代目JT191型ジェミニでは他にクーペを設定されていることから、先代のピアッツァの縮小版のようなクーペとハッチバックの折衷とは異なり、このモデルではハッチバックに特化し、本モデルのデザ ... もっと読む

1990年に5年ぶりのフルモデルチェンジで登場し、初代以来2世代3年ぶりにクーペが復活しました。4WSのニシボリック・サスペンションなど技術的に特徴も多く、バブル期に開発されただけあって凝った設計となっています。本車種のプラットフォームは、PAネロと2代目のピアッツァ ... もっと読む

1980年のマイナーチェンジで登場したモデルです。昭和54年排ガス規制に適合しました。:ペーパークラフトリストに戻る前中ドア・引き戸前後ドア・引き戸前ドア前中ドア・折戸中ドア・折戸オプションパーツ ... もっと読む

ペーパークラフトをフォトアルバムにアップしたのですが、どれがどれだか分かりにくいと思いますので、記事でまとめてみます。リンクをクリックするとそれぞれの車種のペーパークラフトのフォトアルバムに飛びます。なおペーパークラフト自体のダウンロード・印刷方法などの ... もっと読む

1978年にそれまでのBA系の後継として登場した大型9m車で、通常の大型バスに先駆けてモデルチェンジを行い、丸みを帯びたフロントウィンドウを採用しました。ボディは大型9mサイズながら中型バスCCMと同じエンジンを搭載したもので、長さはBA20を引き継ぐ1種類のみとなりまし ... もっと読む

↑このページのトップヘ