Nahanのペーパークラフトブログ

主にトラックとバスのペーパークラフトを制作しています。今後乗用車や小型商用車も制作していく予定です。

カテゴリ:ペーパークラフト いすゞ > ペーパークラフト いすゞ中型観光バス

ペーパークラフトをフォトアルバムにアップしたのですが、どれがどれだか分かりにくいと思いますので、記事でまとめてみます。リンクをクリックするとそれぞれの車種のペーパークラフトのフォトアルバムに飛びます。なおペーパークラフト自体のダウンロード・印刷方法などの ... もっと読む

1999年6月23日に平成10年排出ガス規制に伴い、ジャーニーK観光型をフルモデルチェンジする形で登場しました。 中型観光・自家用バスでは初となる運転席エアバッグを標準装備しました。 エルガミオをベースに初代ガーラのデザイン合わせたのが特徴です。:ペーパークラフトリス ... もっと読む

2004年にマイナーチェンジされた際のモデルで、この際にいすゞのガーラミオも自社製からメルファの姉妹車に切り替わりました。 ラインナップも大幅に整理され、ハイデッカーやメルファ7も廃止されています。:日野バスのペーパークラフトリストに戻る:いすゞバスのペーパーク ... もっと読む

1984年の登場時のモデルです。前面にまで張り巡らされたモールとメトロ窓の設定が無い代わりに逆T字窓が設定されるのが特徴です。12年ぶりのフルモデルチェンジで登場し、同年登場の大型路線バスのキュービック同様に、スケルトン構造の角ばったフォルムへと生まれ変わりまし ... もっと読む

1990年のマイナーチェンジで登場したモデルです。モールが側面のみとなり、通常のメトロ窓も設定されるようになりました。また送迎用としての需要はあったもののライバルと比べて観光バスとしての需要は伸び悩んだため、廉価仕様メインとなり、豪華仕様のラインナップは減ら ... もっと読む

↑このページのトップヘ