ペーパークラフトをフォトアルバムにアップしたのですが、どれがどれだか分かりにくいと思いますので、記事でまとめてみます。リンクをクリックするとそれぞれの車種のペーパークラフトのフォトアルバムに飛びます。 なおペーパークラフト自体のダウンロード・印刷方法などの ...
もっと読む
カテゴリ:ペーパークラフト UD > ペーパークラフト UD大型トラック
ペーパークラフト 日産ディーゼル・レゾナ 前期型
1979年のデビュー当初のモデルです。昭和54年排出ガス規制に適合に伴いフルモデルチェンジし、角ばったキュービックスタイルのキャブとなりました。 当時のカタログではヨーロピアンスタイル・ボクシータイプとしてアピールされていました。丸目ライトと小さな安全窓が特徴で ...
もっと読む
ペーパークラフト 日産ディーゼル・レゾナ 中期型
1983年のマイナーチェンジで登場したモデルです。昭和58年排出ガス規制に適合し、角目ライトに変更され、レゾナの名称もこの時から使われるようになりました。また大型化された安全窓も特徴です。:ペーパークラフトリストに戻るCD/CW(前1軸・後2軸)CV(前2軸・後1軸)CDダンプ ...
もっと読む
ペーパークラフト 日産ディーゼル・レゾナ 後期型
1986年のマイナーチェンジで登場したモデルです。フロントパネルが変更されてより滑らかなフォルムとなりました。ウインカーレンズの位置も変更されています。 日産ディーゼルとしては初となる4軸低床車のLG型が追加されましたが、これは国産4軸トラックとしては最後発でした ...
もっと読む
ペーパークラフト 日産ディーゼル・ビッグサム 90モデル
1990年のデビュー当初のモデルです。AMTの「E-MATIC」搭載車を設定していました。フロントグリルにシャーシ記号と馬力が表示されているのが特徴です:ペーパークラフトリストに戻るCDカタログ仕様ビッグサム アーバンダンプ(1991年東京モーターショー出品車・コンセプトカー) ...
もっと読む