Nahanのペーパークラフトブログ

主にトラックとバスのペーパークラフトを制作しています。今後乗用車や小型商用車も制作していく予定です。

カテゴリ:ペーパークラフト 日産 > ペーパークラフト 日産マイクロバス

ペーパークラフトをフォトアルバムにアップしたのですが、どれがどれだか分かりにくいと思いますので、記事でまとめてみます。リンクをクリックするとそれぞれの車種のペーパークラフトのフォトアルバムに飛びます。 なおペーパークラフト自体のダウンロード・印刷方法などの ... もっと読む

1999年の登場当時のモデルです。先代モデルに引き続き直線的な大型観光バス風のフォルムはそのままにより滑らかなフォルムとなりました。またハイルーフのみの設定となり窓が大きくなったのも特徴です。旧CIのエンブレムとなっており、登場当時のキャッチコピーは「新世紀フ ... もっと読む

2002年のマイナーチェンジで登場したモデルです。日産のCI変更に伴いエンブレムが変更された他、サイドストライプのデザインも変更されました。:ペーパークラフトリストに戻るスーパーリムジン・ハイルーフ・ロングボディGL-L・ハイルーフ・ロングボディGL・ハイルーフ・ロン ... もっと読む

2004年のマイナーチェンジで登場したモデルです。上級グレードにメッキグリルが採用されてより上質感のあるフォルムとなりました。またボディカラーも大きく入れ替えられてモノトーン主体になったのも特徴です。:ペーパークラフトリストに戻るスーパーリムジン・ハイルーフ・ ... もっと読む

登場時のモデルです。基本的には角型4灯ライトとなっていますが、下級グレードのDX・CT・幼児車は丸目4灯ライトとなっています。11年ぶりのフルモデルチェンジで登場し、ボディは大型化され、同年に同じく2代目にモデルチェンジしたライバルのコースターとは異なり直線的な角 ... もっと読む

↑このページのトップヘ