1995年にそれまでのレインボーRBの後継として登場したモデルで、大型観光バスのセレガと共通のイメージとするべく、全体的に曲線・曲面を多用したデザインとなっています。 また2003年からはいすゞ向けにジャーニーJとしてOEM供給され、それ以前にはトヨタ向けにもコースター ...
もっと読む
カテゴリ:ペーパークラフト 日野 > ペーパークラフト 日野小型バス
ペーパークラフトリスト 日野小型バス
ペーパークラフトをフォトアルバムにアップしたのですが、どれがどれだか分かりにくいと思いますので、記事でまとめてみます。リンクをクリックするとそれぞれの車種のペーパークラフトのフォトアルバムに飛びます。 なおペーパークラフト自体のダウンロード・印刷方法などの ...
もっと読む
ペーパークラフト 日野・レインボーRB/AB 前期型
1985年の登場時のモデルです。前年登場の中型トラックのデーキャブレンジャーと共通のフロントデザインやインパネが特徴となっています。レインボーシリーズとしては最小のマイクロバス仕様として新登場しました。レインボーRBはクラス初のリアエンジン車、レインボーABはフ ...
もっと読む
ペーパークラフト 日野・レインボーRB/AB 後期型
1990年のマイナーチェンジで登場したモデルです。前後のデザインが変更され、フロントバンパーは丸みを帯びたデザインとなりました。1992年には路線バス向けにドアの位置とホイールベースをずらした前ドア車と前後ドア車が追加されています。:ペーパークラフトリストに戻るレ ...
もっと読む
ペーパークラフト 日野・ポンチョ 初代
2002年に登場し、当時はVWトランスポーターをベースにしたクセニッツや、ルノー・マスターをベースにしたクセニッツなど、ヨーロッパ製の大型ワンボックスバンをベースにした輸入小型ノンステップバスが、コミュニティーバスでで販売され始めたたため、日野がそれらに対抗す ...
もっと読む