ペーパークラフトをフォトアルバムにアップしたのですが、どれがどれだか分かりにくいと思いますので、記事でまとめてみます。リンクをクリックするとそれぞれの車種のペーパークラフトのフォトアルバムに飛びます。 なおペーパークラフト自体のダウンロード・印刷方法などの ...
もっと読む
カテゴリ:ペーパークラフト マツダ > ペーパークラフト ファミリア
ペーパークラフト マツダ・ファミリアセダン BJ前期型
1998年登場時のモデルで、4年ぶりのフルモデルチェンジで登場しました。プラットフォームはカペラと共通化しており、コスト削減を図っています。セダンはSワゴンと違い保守的なデザインが特徴です。:ペーパークラフトリストに戻るRXLSGSJSES教習車 ...
もっと読む
ペーパークラフト マツダ・ファミリアSワゴン BJ前期型
1998年登場時のモデルで、4年ぶりのフルモデルチェンジで登場しました。この代より従来の3ドアハッチバックと、日産からOEM供給を受けていたステーションワゴンのファミリアワゴンに代わる形で、ショートワゴンと呼ばれる、5ドアハッチバックとステーションワゴンの中間とも ...
もっと読む
ペーパークラフト マツダ・ファミリアセダン BH前期型
1994年登場時のモデルで、5年ぶりのフルモデルチェンジで登場しました。ボディタイプは4ドアセダンと3ドアハッチバックのNEOの2種となり、5ドアハッチバックは先行して登場したランティスへ移行し、2世代前のモデルのBF型を継続生産していたワゴン・バンは日産からADのOEMを ...
もっと読む
ペーパークラフト マツダ・ファミリアセダン BH後期型
1996年のマイナーチェンジで登場したモデルで、前後デザインとインパネが変更されました。ボディタイプは引き続き4ドアセダンと3ドアハッチバックの2種ですが、3ドアハッチバックは不評だったクーペ風のNEOから、オーソドックスな3ドアハッチバックへ移行しました。:ペーパー ...
もっと読む